アコギのある風景

押尾コータロー好きなおじさんのギター日記

リズムが課題

Cメロに着手して一週間ほどで大体運指は覚えられました。それにしてもCメロは特にH/Pの応酬で、明らかに右手で弾く音の数よりもH/Pで出している音の方が多く感じられます。さらにその H/P の最中に右手で弦を弾いたりアタックミュートを打ち込むタイミングが不規則で難易度が高いです。ゆっくりですが何度も何度も繰り返し練習することでなんとか指に覚えさせてとりあえずは弾けるというレベルまで来ました。本当に大変でした。

一ヶ所CDとは違うかなぁ、という箇所を発見。H/Pしながら12フレ⇒19フレ⇒12フレ⇒19フレとタッピングハーモニクスをするところがあるんですが、前半の部分は楽譜よりも CD の音の方が H/P の数が多いように聴こえます。というか前半も後半も同じようなリズムで H/P しているように思えるんですけどどうなんでしょう・・・。とりあえず僕は自分の聴こえるように弾くことにします。まぁ、この辺は押尾さんもアバウトに弾いていそうですけどね。

ひとまず一通りの運指を覚えたのでオリジナルのスピードで弾いてみようとCDの演奏のリズムを確認しました。メトロノームで合わせてみましたが大体 96 というところでしょうか。(単位ってなんだろう・・・)
早速このリズムに合わせて演奏をしてみましたが・・・まったく話になりません。というか、イントロやサビの前半はなんとかついていけるのですが、他の箇所がついていけません。しかし難し過ぎてついていけないというよりも、自分の中で感じていた曲のリズムにムラがあるようで一定で弾いているつもりでも要所要所でどんどんずれていってしまいます。それを取り戻す為に他の箇所が速くなったりしてもうぐだぐだです。う〜ん、原因はきっとCメロ以外を覚えた頃にメトロノームで一定のリズムで弾く練習を怠り、自分の中で勝手に解釈したリズムで練習しすぎたせいでしょう。改めてメトロノームの重要さを実感。

こうなったらとにかく一定のリズムで弾けるようにゆっくりめからでもメトロノームに合わせて弾く練習をするしかないですね。いきなり96はキツイので、80あたりから徐々に上げていくことにします。完奏は見えてきた!がんばろう。