アコギのある風景

押尾コータロー好きなおじさんのギター日記

久々のHD-28V

弦高調整に出して弦高があまり変わっていなかったから再度調整を依頼したんだけど、先日そのお店の方から連絡があった。お店の人が前回リペアを依頼した黒澤楽器さんに連絡を取ったところ、「これから冬になり乾燥するから、お腹がひっこむことも考えられる為、今は削らない方がよい」とのこと。最悪の場合は弦高が下がりすぎてびびっちゃうらしい。まぁ、確かに若干お腹が出ているし(正常な範囲だと思うけど)、これが引っ込んでしまったらびびりそうだ。とりあえず納得して持ち帰ってきた。そして久々にHD-28V が帰ってきた。


部屋で改めて弦高を測ってみると 1弦が 2.2mm程度 6弦が 2.8mm 程度。ネック調整しただけと言っていたが、確かに前より下がっている。乾燥でお腹も少しはへっこんだのかも。弦高を下げまくったモーリスほどじゃないけど、結構弾きやすい。「桜咲くころ」のバレーのところもなんとか鳴る。それにしても、やっぱりやっぱり良い音〜♪
全体的な音量が大きいのはもちろん、低音のドーンというのが最高。高音のキラリピカーンも癒される。3フィンガーでしっとり弾いてもストロークしながらガシガシアタックミュートしても最高だ。


とりあえずは今の状態で様子をみよう。新品のギターはまだ木が安定していなくて結構動くらしいし。さて、また弾くかな。